こんばんは。奈々です。
今日はストックイラストには全然手付かずでした。。。
かわりに確定申告の経費の資料整理や、
雅也センセイの仕事の手伝いなどをしていました。
iPad、ついに注文!!>v<
私は、ここ1年ほど
雅也センセイの仕事の手伝い(主にほのぼの系カット描き)で
もらったイラスト料を、
「iPad」を買うためにずっと貯金してたんですけど
それがこの度ですね、
目標金額に到達したんであります!!
(厳密に言えば、今手がけ中の仕事が終わればなんですけども^^;)
それでですね、どうやら3月中旬あたりに
うち、引っ越しをすることになりそうで、
その頃になれば必ずと言っていいほどバタバタしそうなので、
今のうちに、どこでも仕事ができる「iPad」に慣れておいたほうがいいと言うことになって、
ついに今日!注文しました〜!!
やった〜!!
私の注文したiPadのスペック
私が選んだのは「iPad Pro」の12.9インチで、
容量は、256GBか512GBでずいぶんと悩んだのですが、
やっぱり多い方が良いかなと思い、512GBの方を選びました!
(でも、なるべくデータはiCloudにあげて使用するつもりでおります。
その場合は256GBでも十分だろうと言うことだったんですが)
それと、別売りの「Apple Pencil」。新しい第二世代のほう。
これも一緒に注文。
そしてカバーは「iPad Pro 12.9インチ用Smart Folio(第3世代)」 の
ホワイトにして、
以上の3点でお値段、19万円とちょっとでした。
果たして、使い心地はいかに。。。!?
ついに私も、iPadデビューです。
楽しみにしております!!
今日はイラストないのでゲーム風景の写真でも。
スイッチで「昔のゲーム」をやる息子と、
それをじっと見ている娘です。
このくらいの子たちって、昔のゲームをやる子、やらない子に
はっきり分かれるようなんですけど、
うちは、私とセンセイが
「昔ファミコン面白くてかっこいくて
子どもの頃から大好きだったな〜」と
ことあるごとに吹き込んでいるので(笑)、
興味はあるようです。
この初代マリオブラザーズ、これまでは1面も行けなかったのに
今日みたら3面、4面と
いつの間にかできるようになってました。
ところで敵キャラが最後の1匹になると
体の色がピンクや青に変わってパワーアップするんですが
このことを「オシャレ」と呼んでいました・・・。
「うわ、出た!オシャレ!」
・・・それは違うと思います。
では、また明日!
*追記:昨日息子が、スキー場で見たと言う「クマ」、
実は「カモシカ」だったとのことでした。
今日のお便りに書いてありました。
納得。c-^。^
(→昨日のブログはこちら)
☆ご意見・ご感想はこちらまでどうぞ☆
info@mongorojon.com