こんばんは。奈々です。
今日は息子の小学校で行われた「親子ふれあい教室」という行事に参加してきました。
木の実工作、ペットボトルロケットづくり、デジカメ講座や囲碁将棋などなど、
色々ある講座の中から1つ選んで参加するというものでした。
私たち親子は低学年向けの「笑いヨガ」という講座に参加。
ヨガと言っても本格的なヨガ体操をするわけではなくて、親子で手遊びや、身近な道具を使って遊んだりふれあいながら笑うことで、長時間の有酸素運動にも匹敵する熱量を消費できるとかなんとか・・・ ? ??(息子が説明にあきて落ち着かず、一部聞き逃す)
とにかく「笑うことはとっても体にいいんだよ!」と言うお話を聞いてまいりました。
そういえば、ふだん子供が学校の準備や身支度をなかなかせずぼーっとしていると、ついガミガミ怒ってしまうことが多い今日この頃・・・
案の定講座の話もほとんど聞いていない息子でしたが、音楽に合わせて新聞紙をビリビリ破いたり、それを部屋中に散らかしたり集めてボール型に丸めたり、それを投げ合ったりして遊ぶ場面では、とても夢中になり楽しそうでした。
講座が終わる頃には私も笑い顔になることができたし、良かったかなと思います。
家でも応用できたらいいな。ガミガミ言わないで。^^;
話は変わりますが昨日で40個出そろった「へなこアニメ」。
スタンプに登録するにはやっぱりあちこち修正が必要みたいです・・・
早めに直して登録できたらと思います。
今日はメイン画用のアニメを作ったので、アップします。
こんな感じ。
では、また明日。
☆ご意見・ご感想はこちらまでどうぞ☆
info@mongorojon.com